しいたけ栽培キット しいたけの成る木 | シイタケ栽培 しいたけ栽培 椎茸栽培 原木シイタケ 原木シイタケ 原木椎茸 家庭菜園 野菜 きのこ栽培 キノコ栽培 栽培キット 栽培セット ホダ木 ほだ木 榾木 国産 送料無料

   

最高の味!"原木シイタケ"の栽培方法 浸水 購入したらまず完全に水に浸けて12時間〜24時間放置します。

【補足説明】 晩秋〜春の浸水は、最低温度・水温共に18℃以下になる場合が多い為、成る木が水を吸収するのに時間がかかります。

浸水時間は最低でも24時間した方がよいでしょう。

初夏以降は日中の水温が18℃以上になる事が多いので、発生しなくなる事もあります。

この場合は無理をせず、秋(最低気温が18℃以下)になってから、浸水発生させて下さい。

購入後はその日の内に浸水して下さい。

もし出来ない場合はかなづち等で叩いてから浸水してみましょう。

芽だし作業 枕木を置き、水から木を出してゴザや遮光ネットを上からかけます。

芽だし・成長の為の被覆は、秋と春は遮光ネット・冬は遮光ネット+ビニールで対応して下さい。

重しはブロック以外でも代用出来るものがあれば何でも結構です。

立てかける 芽が出て親指大になったら立てかけます。

しいたけが発芽する条件が整い、発芽して芽が親指大になったら場所を移動し、一日一回、出来ましたら朝にたっぷりと散水して下さい。

4日〜5日の間には写真のようなシイタケに育ちますので、収穫して下さい。

【補足説明】 菌は生き物の為、成る木によって発芽に時間差が出ます。

春秋は最初の発芽から一週間、冬は発芽から二週間程度様子をみましょう。

収穫後の管理(休養期間) キノコの採取が終わりましたら、すぐに成る木全体にに水をかけて下さい(お礼水)。

木が人間が運動した後の状態と一緒になってますので、水をあげる事により木の回復がスムーズに行えます。

【補足説明】 20日〜40日程度、風通しの良い雨のあたる木陰などに低めに立て掛けておいて下さい。

その後、榾木が収穫した時より軽くなったのを確認して再び浸水操作を行って下さい。

休養後に浸水をしても発生しない場合や、季節(発生時期)が合わなかった場合、成る木自体の生長が遅れおり、購入して手順通りに作業したのに発生が見られなっかった場合は、散水をひたすらしても逆効果になりますのでお気をつけ下さい。

そのままの状態で再度休養期間を取り、発生のサイクルを整える事が大事です。

関東より西の地域は5月までは浸水発生出来ます。

その後(特に最低温度が18℃以上になったら)は発生しにくくなる時期に入ります。

寒い地域は6月中旬までは発生可能です。

商品詳細 名称 しいたけの成る木 内容 栽栽培ブロック(原木)、栽培説明書 サイズ 長さ90×直径8〜15cm 重量 約7〜10Kg 原材料 主原料:コナラ原木 品種 森465号【登録品種】 注意事項 到着後すぐに栽培を開始してください。

放射能検査 当ショップで販売している商品は全て原料の段階で外部の専門機関検査にて放射性セシウムなどが『不検出』とされたものを使用し、菌床(農園シリーズ)、榾木につきましては製品が出来上がった段階で再度外部専門機関による放射線量検査を実施しております。

販売者 森産業株式会社

  • 商品価格:1,780円
  • レビュー件数:142件
  • レビュー平均:3.91(5点満点)